境界線のホライゾン

ここにきて、なんかわかってきたような気がする。

  • 政治にかかわる言葉遊びのアニメ

なんだ。日本の国会中継もこのような、論理のすげ替えをピンポンのようなやり取りで実演してくれると、視聴率が上がるに違いない。
NHKのニュースも、こういうわかりやすい解説をできる解説者を育ててほしい。うわべを滑っているだけだと、伝えている時間のそのほとんどが無駄になっている。
朝はNHKBSのワールドニュースを見ているのだけど、各放送局の毎回繰り返して流されるオープニングを全部足すと、10分程度になる。これを捨て去って、そのかわりに解説ダイジェストを挿入する。
たとえば、今だったら、ギリシャ発、イタリヤ、スペインの政権交代の茶番劇について、どの国のどの銀行がその国の国債保有しているのか。だから、各国に波及しているのか。最初の頃、フランスが際立ってその矢面になっている様子が映像から伝わっていたが、米国、日本、アラブなどの国債保有数を調べて解説していたら、と思う。
もしかしたら、夜の番組で解説していたのかもしれないけど、夜は見ていない。