京都に日帰り

 希望のあった生八橋。最近は、中にいろいろと入っているんだ。
 西日本JRはえらい。

  • ドアの数にあわせて印がついているのが電光掲示板にそのマークが出る。
  • 遅れが表示される。

 常磐線は、

  • 3と4つドアがあるというだけのアナウンス。足元は白と緑で明確に分かれているが、今度の電車はどちらで待てばよいかのアナウンスもなければ、電光掲示板にもその意味が出ないので、まったく宝の持ち腐れ。
  • 何時間遅れても、時刻どおりの表示しか出ない。
  • 翌日でも、雷で遅れてすみませんというアナウンスが放送されるが、すべての人にとって意味のないアナウンスだろう。
  • 2番目が特急で止まらないときの電光表示板、2ライン目は通過と出る。でも、知りたいのはその次に何が来るかである。
  • つぎは「みかわじま」というのが3日続いた。国鉄にとってはミカワシマはそれなりに意味のある駅であるはず。そういう教育はしないのだろうか。おなじく、成田行きといいながら、柏-我孫子-取手、とアナウンスするやから。