スピーカーボックス

20cmのいろいろなスピーカーをどうやったらいろいろ聴いてはとっかえできるだろうかと考えた。 だったら、一つの箱に入れてしまえば。 とは思ったが、パッシブスピーカーとかいうものがあるが、鳴らさないときにはどうすればいいのか。

手賀沼のハスの花が咲き始めた

リバーサイド時代 Bill Evans – The Complete Riverside Recordings

ずっとステレオとばっかり思っていたのだが、解説書には、monoとかが描いていなかったり、というか、古いLPにはmonoの表記がなかったりするので、それは常識かもしれないと思ったりしたのだけど、1,2,5,6がmonoである。

測定に必要なものは、発振器

サイン波形 ひずみ FG-7002C 1%以下 FG-350 0.5%以下 とにかく多い。実力はどれほどのモノは分からないが。スペック上では。 RMAAというソフトで、ループバックの性能を測ってみる。 問題とならないスペックらしい。 WaveGeneで1kHzを発振して、WaveSprectra…

バーチカルツイン スピーカーシステム

ホーンを中心とした仮想同軸となり、音像の定位感を向上するそうだ。じゃー、左右にもウーファーを置けば、十字の配置なれば、sらに定位が増すかもしれない。

台所に最適かもしれない

Android(TM)4.0搭載 21.5型フルHDタッチパネルモニタ http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86066/ ASIOの位置は、HIDと直結なんだ。 http://www.itf.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/11/FR08-0001.pdf

ベリンガー U-PHONO UFO202出版社/メーカー: BEHRINGER発売日: 2018/09/01メディア: エレクトロニクス購入: 5人 クリック: 31回この商品を含むブログを見るこの中に入っているPhonoイコライザを見てみたい。 フェライトって日本人の発明だったんだ。昔の人は…

備忘録

amp

それよりも先に、低域のゲインが大きすぎ、高域が落ちすぎている原因を探り、RIAAカーブに近づけないといけない。 トランジスタが今入手できるもので考えているところも考慮しないと。hfeは全然違うだろうし。 エミッタフォロワをつけるんなら、オペアンプで…

アイがごそごそやっている

網戸そ外側にとまっているトンボを足でひっかいて落とそうとしている。お願いだからそういうのはやめてね。網戸の張り替えって、めんどいんだから。

備忘録

amp

2石アンプの後ろにエミッタフォロワをつける。 2石アンプの前にFETのバッファーをつける。 オペアンプの回路の出力にノッチフィルタをつける。 トランスのデータを探す。 1石のエミッタフォロワとコンプリメンタリエミッタフォロワの違いを確認する。 勉強用…

どこかで見た形

スピーカーというのは、よほどでないと、似通っているものだ。という意見は正しいと思う。 DS9800Wは一見恰好がよいし、重たいので、しっかりとした低音を醸し出しそうな気がするが、どこかで見た水道管のスピーカーに似ていると思ってしまった。洗練はして…

初めてのEQ M61

amp

GATEのM6244の回路図が見つからないので、とりあえず落札したShure M61の回路図をLTspiceに入力して、AC解析をした。半日かかってしまった。 何を変更しても、特性が変わる。 もともとRIAAカーブとは似ていないし。 低域と高域で、とんでもなく特性の変化は…

初めてのLTspice

amp

心強い味方;電子回路シミュレータLTspice入門編―素子数無制限!動作を忠実に再現! (ツール活用シリーズ)作者: 神崎康宏出版社/メーカー: CQ出版発売日: 2009/02/01メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 31回この商品を含むブログ (9件) を見る電子回路シミュ…

再サンプリング

世の中は分からないことが多すぎる。というか、調べれば分かるかもしれないが、そこにたどり着けていないというのが正しい。 Windowsではミキサーが通り道にある。ミキサーだから、同じフォーマットにしておいて、ミキシングして送り出すというのが普通の考…

素敵なホーン

http://stores.ebay.de/Stereo-Lab/Spherical-Wave-Tractrix-Horns-/_i.html?rt=nc&_dmd=2&_fsub=2908345014&_sid=60383514&_trksid=p4634.c0.m14&_vc=1 ホーンはあまり興味がないのだけど、音を拡散する形態の美しさはいつか実現したいと思っている。

素朴な疑問その1

amp

真空管1本、もしくは2本の回路はよくあるが、トランジスタ1石とかをあまり見ない。 真空管だって、入出力特性は8000番台のような特別なものを除けば、きれいでゃないし、そういうアンプに限って、初期のころのをわざわざ使っている。 名器という表現があるな…

末期 そして

すでに日本ではトランジスタが使われていたブラウン管テレビの時代、アメリカではコストダウンを図るために、真空管の数を減らすために、三つのユニットが一つになったコンパクトロン管なるものが作られていた。下手をすると、データーシートが存在しない球…

たびたび助けられる アニメ「黒子のバスケ」ED Start it right away

だって悔しくて まじ情けなくて 止まらない涙を笑いたきゃ笑え

資料があったLAWO DV975/4

サミングアンプで、直列に6.8kが入った入力と、トランスへの直接入力(今回使っている)の2系統があることが分かった。 わかったのは、NE5534の位相補正端子を使っていないこと。補正はしているけど。それと1981年の設計。

TARI TARI

また江の島だー。 妙に背景にお金をかけているが、リアルだ。スピーカーをちゃんと描いたのは、アニメ始まって以来かもしれない。パチパチパチ ヘッドホンは髪の毛があると、ずれちゃうんだね。

PIKATRON トランス

現役の会社。 http://pikatron.de/en/products/signal-transformers.html

6/27録音

クラシック倶楽部 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2012 熱狂の日 1 2012年5月3日(木)、4日(金) 東京国際フォーラム ロココ風の主題による変奏曲 作品33 エドガー・モロー(チェロ独奏)、 ムジカ・ヴィーヴァ(管弦楽)、 アレクサンドル・ルーディン(…

ビンテージもののシールド線があった

7月になった

ちょっと楽しみにしていることがある。 このお店は、変なものがたくさん置いてあるのだけど、いま、買い付けに行っているようで、今月の中ごろに帰ってくる。想像だけど。 http://www.soundparts.jp/sitemap.htm

ステレオになった

トランスがいくつ入っているんだろう。 GATES M6244 の出力に1個 LAWOの入出力に各1個 W444staの入出力に各1個 ツイストペアでは盛大にハムが乗る。とりあえずプレーヤーからのコードはシールド線に変えた。だいぶ落ち着いた。 なんだか、もうこれでいいや、…

長い間ご苦労様でした

備忘録 すみだストリートジャズフェスティバル 8/18

Q

昨日発表のあったQ。 気になってしょうがない。 どこがって、不自然、いや整然と並んでいるスピーカー端子ですよ。 B&OやLinnが中途半端なデザインで庶民が購入できるモデルを模索しているところに、このデザインはすごい! 時期AppleTVは黒雪姫のように手の…

RCA LC1A

http://itishifi.blogspot.jp/2012/06/rca-lc1-system.html ここで、 This is very nice 4 LC1 speakers. I'd be happy with two so if anyone has spares send em to me lol.... は、ワンセットもらえんかなー。と言っている?全然英語が分からないから大ウ…